広島ブログ

オープンゲイなHaruの日常

広島でなんとなーくゆるくのほほんと暮らしてる、オープンなゲイの日常です。

珈琲探訪Vol.1. ゲイシャを飲む。

珈琲探訪vol.1は、
グアテマラ エル・インヘルト農園 ゲイシ
中煎り フレンチ・プレス 

コーヒーの勉強を年が明けてから始めているのです。
勉強というか、お酒飲まなくなったんで、
新たな嗜好品の扉を開けた感じで。

家の豆が切れたなー。と、
某有名店に足を運んだら、なんとゲイシャがあるじゃないですか。

f:id:sugiyama-haruhiko4:20160112150055j:plain

しかも。店のオリジナルブレンド100g買って、
その場でゲイシャを飲めば半額ですと。
800円台で飲めるなんてこんなチャンスはまたとない。
そちらのお店では、豆で100g、3,240円で売られてました(高っ なにそれ笑

【実家はコーヒー英才教育家庭だったみたいで】
もともとコーヒーは苦味、甘みを感じる系統が好きだったんです。
というのは、親父がコーヒー好きで、その系統になるように、
家でブレンドしてるのをずっと飲まされてたので。
ちなみに、マイホームブレンドは、
ブラジル キャラメラードと、エルサルバドル シベリア・ブルボンを、
1:1でブレンドしています。

そんな僕ですが、まじめにコーヒーを飲み始めたら、
スペシャルティの特徴とされる酸味も好きだったのでした。


ゲイシャの感想】
柑橘系のジャムのような香りを感じて、すっきり爽快。
何よりも、口に入れた瞬間に感じる酸味。
その質が、さすがオークションで高値で取引されると言われるだけあります。
酸味が下を通過していく間、なんとも言えない気持ちよさ。
そしてそれがデクレッシェンドしていく感じ。
美味しいです。すごく美味しいです。


次に飲めるのはいつでしょう・・・
そんな高いコーヒー、めったに飲めないし・・・


ゲイシャ?芸者?】
あ。ゲイシャって聞くと、すぐ芸者から?ってなるんですが、
諸説ありながら、エチオピアのゲシャ村で発見されたことが由来だそうです。


たいていのスペシャルティコーヒーは、
生産者さんが研究に研究を重ねて、改良されるそうですが、
ゲイシャに関しては、ほぼ野生種のまま。
栽培が難しく、収穫量も一般の半分程度。
そりゃ価格は跳ね上がりますよね。
カップ オブ エクセレンスで、最高の評価を得てから、
オークションで最高値で取引されるなど、
それはそれはもう、スペシャルティの中のスペシャルティらしいですよ。